- tvk テレビ神奈川にて「SPEED MUSIC ソクドノオンガク」毎週水曜日 22:55〜放送中! ★ FM NORTH WAVE (北海道)で「TRANSIT NIGHT ~SPEED MUSIC NonStop re-arranged & performed by H ZETTRIO~」毎週金曜日、深夜26:00 – 27:00にON AIR! ★ tvk テレビ神奈川にて「SPEED MUSIC ソクドノオンガク」毎週水曜日 22:55〜放送中! ★ FM NORTH WAVE (北海道)で「TRANSIT NIGHT ~SPEED MUSIC NonStop re-arranged & performed by H ZETTRIO~」毎週金曜日、深夜26:00 – 27:00にON AIR! ★

【Special Program】『SPEED MUSIC ソクドノオンガクSP -5時間NONSTOP!!- supported by Billboard Live YOKOHAMA』OA決定!
テレビ神奈川にて12/31(大晦日)深夜1時〜あさ6時 (※25時〜30時)
【Album】2026/3/4(水)「SPEED MUSIC ソクド ノ オンガク Vol.11」Release!
【Showcase Live】
Speed Music Night with H ZETTRIO 2025
開催決定!
3/6(木),6/6(金),9/13(土),12/6(土) at Billboard Live YOKOHAMA
【Album】
2025/3/26(水)「SPEED MUSIC ソクド ノ オンガク Vol.10」Release!


-
1979


#393 Bad City / SHŌGUN by H ZETTRIO
1979年10月21日に発売されたSHŌGUNのシングル。テレビドラマ『探偵物語』の主題歌。アルバム『ROTATION』にはアルバムバージョンを収録。シングルバージョンは1997年発売のベスト・アルバム『GOLDEN J-POP/THE BEST SHŌGUN』で初CD化。テレビサイズは1番の歌詞の後に続くセリフが異なる。 (フリー百科事典 ウィキペディア日本語版より:https://x.gd/ObJzp)
This is a SHŌGUN single released on October 21, 1979. It is the theme song for the TV drama “Detective Story.” The album version is included on the album “ROTATION.” The single version was first released on CD in 1997 on the best album “GOLDEN J-POP/THE BEST SHŌGUN.” The TV-size version has different lines following the first verse. (From Wikipedia Japanese: https://x.gd/ObJzp) -
1949


#392 青い山脈 / 藤山一郎 by H ZETTRIO
石坂洋次郎原作の日本映画『青い山脈』の主題歌として1949年に発表された曲である。長年にわたって世代を問わず支持され、発売から40年経った1989年にNHKが放映した『昭和の歌・心に残る歌200』においても第1位となっている。(フリー百科事典 ウィキペディア日本語版より:https://x.gd/UotXA)
This song was released in 1949 as the theme song for the Japanese film “Aoi Sanmyaku,” based on the novel by Ishizaka Yojiro. It has been popular for many years across all generations, and in 1989, 40 years after its release, it was ranked number one in the “200 Memorable Songs of the Showa Era” broadcast by NHK. (From the Japanese version of Wikipedia, the free encyclopedia: https://x.gd/UotXA) -
2010s


#391 前前前世 / RADWINPS by H ZETTRIO
ロックバンドRADWIMPSの楽曲。新海誠が監督、RADWIMPSが劇伴を務めた長編アニメーション映画『君の名は。』の挿入曲として制作された。2019年3月1日には、ソニー・ミュージックエンタテインメントのアニメソング人気投票キャンペーン「平成アニソン大賞」においてmovie ver.が映画主題歌賞(2010年 – 2019年)に選出された。(フリー百科事典 ウィキペディア日本語版より:https://x.gd/xU4tT)
This song is by the rock band RADWIMPS. It was produced as an insert song for the feature-length animated film “Your Name,” directed by Makoto Shinkai and featuring RADWIMPS as soundtrack. On March 1, 2019, the movie version was selected as the Best Movie Theme Song (2010-2019) in Sony Music Entertainment’s “Heisei Anime Song Awards,” a popular anime song poll. (From Wikipedia, the free encyclopedia, Japanese version: https://x.gd/xU4tT) -
1973


#390 エースをねらえ! / 大杉久美子 by H ZETTRIO
テレビアニメ『エースをねらえ!』オープニングテーマ。1973年10月5日から1974年3月29日まで毎日放送制作、NETテレビ(現・テレビ朝日)系列で毎週金曜日に放送されたが、視聴率低迷により26話で原作の中盤までを描いて打ち切られた。しかし、その後の再放送で高視聴率をマークしたことで、1978年10月14日から1979年3月31日まで『新・エースをねらえ!』というタイトルで日本テレビ系列で毎週土曜日にリメイク放送された。(フリー百科事典 ウィキペディア日本語版より:https://x.gd/624ZP)
This is the opening theme for the TV anime “Aim for the Ace!”. Produced by Mainichi Broadcasting System, it aired every Friday on NET TV (now TV Asahi) from October 5, 1973 to March 29, 1974, but was canceled after 26 episodes, covering only the middle of the original story, due to low ratings. However, subsequent reruns achieved high ratings, leading to a remake titled “New Aim for the Ace!”, which aired every Saturday on Nippon TV from October 14, 1978 to March 31, 1979. (From Wikipedia Japanese: https://x.gd/624ZP) -
1997


#389 Forever / 反町隆史 by H ZETTRIO
反町主演、フジテレビ系ドラマ「ビーチボーイズ」主題歌。ボン・ジョヴィのリッチー・サンボラがギターとコーラスで参加。本楽曲で同年のNHK紅白歌合戦に初出場。自身で最も売れたシングルであり、「POISON」と並び代表曲の一つ。オリコンチャートで、自身最高位となる週間3位を記録。累計売上も自身最高で、オリコン集計で50.8万枚となっている。(フリー百科事典 ウィキペディア日本語版より:https://x.gd/vC2ct)
It was the theme song for the Fuji TV drama “The Beach Boys,” starring Sorimachi. Bon Jovi’s Richie Sambora participated on guitar and chorus. This song marked his debut appearance at the NHK Kohaku Uta Gassen that same year. It is his best-selling single and, along with “POISON,” one of his signature songs. It reached third place on the Oricon charts, his highest weekly ranking. It also achieved his highest total sales, reaching 508,000 copies according to Oricon’s tally. (From Wikipedia Japanese, the free encyclopedia: https://x.gd/vC2ct) -
2000s


#388 小さな恋のうた / MONGOL800 by H ZETTRIO
シングル化されたことはないが、MONGOL800の代表曲であり、さらに様々なアーティストにカバーされている。2007年フジテレビ系ドラマ『プロポーズ大作戦』の第2話・8話・10話の劇中に挿入歌として使用された。2021年12月1日、Billboard JAPANチャートにおけるストリーミングの累計再生回数が、1億回を突破した。(フリー百科事典 ウィキペディア日本語版より:https://x.gd/NVpps)
Although it has never been released as a single, it is one of MONGOL800’s signature songs and has been covered by various artists. It was used as an insert song in episodes 2, 8, and 10 of the 2007 Fuji TV drama “Operation Proposal.” On December 1, 2021, the song’s cumulative streaming count on the Billboard JAPAN chart surpassed 100 million. (From Wikipedia Japanese: https://x.gd/NVpps) -
1981


#387 ロンリー・ハート / クリエーション by H ZETTRIO
クリエーションのシングル。1981年4月21日に東芝EMIから発売された。当初は「クリエイション」名義で活動していたが、本シングルおよび同名アルバムの発表に伴い「クリエーション」へと変更した。1981年4月~9月に、日本テレビ系列で火曜日夜21時より放映されたテレビドラマ「プロハンター」の主題歌に採用。また当ドラマ放送中のBGMも、クリエーションが担当した。(フリー百科事典 ウィキペディア日本語版より:https://x.gd/xywie)
This single was released by Creation on April 21, 1981, by Toshiba EMI. Initially, the band was known as “Creation,” but changed their name to “Creation” after the release of this single and the album of the same name. The song was used as the theme song for the TV drama “Pro Hunter,” which aired on the Nippon Television Network from April to September 1981, starting at 9:00 PM on Tuesdays. Creation also provided the background music for the drama. (From the Japanese version of Wikipedia, a free encyclopedia: https://x.gd/xywie) -
1991


#386 ETERNAL WIND〜ほほえみは光る風の中〜 / 森口博子 by H ZETTRIO
森口博子の9枚目のシングル。1991年のアニメ映画『機動戦士ガンダムF91』のテーマ曲で反戦歌となっている。2019年3月1日には、ソニー・ミュージックエンタテインメントのアニメソング人気投票キャンペーン「平成アニソン大賞」において映画主題歌賞(1989年から1999年)に選出された。(フリー百科事典 ウィキペディア日本語版より:https://x.gd/4g8en)
This is Hiroko Moriguchi’s ninth single. It is the theme song for the 1991 anime film Mobile Suit Gundam F91 and is an anti-war song. On March 1, 2019, it was selected as the Best Movie Theme Song (1989-1999) in Sony Music Entertainment’s anime song popularity poll, the Heisei Anime Song Awards. (From Wikipedia, the free encyclopedia, Japanese version: https://x.gd/4g8en) -
1963


#385 恋のバカンス / ザ・ピーナッツ by H ZETTRIO
1963年4月に発表されたザ・ピーナッツ歌唱の日本の歌謡曲。前年1962年の「ふりむかないで」に続くザ・ピーナッツのオリジナルソングによるヒット曲。東レと渡辺プロとの共同企画によるサマーウェア新商品「バカンス・ルック(1963年6月発売)」の宣伝キャンペーンの一翼も担い、「休暇」を意味する「バカンス (vacances)」というフランス語が日本で流行語になるのにも貢献した。(フリー百科事典 ウィキペディア日本語版より:https://x.gd/M4IIX)
This Japanese pop song, sung by The Peanuts, was released in April 1963. It was another original hit by The Peanuts, following “Furimukanaide” (Don’t Look Back) in 1962. It also played a part in the promotional campaign for “Vacances Look” (released in June 1963), a new summer wear product jointly planned by Toray Industries and Watanabe Productions, and helped make the French word “vacances” (vacation) a catchphrase in Japan. (From the Japanese version of Wikipedia, the free encyclopedia: https://x.gd/M4IIX) -
2010


#384 行くぜっ!怪盗少女 / ももいろクローバーZ by H ZETTRIO
2010年5月5日に発売された、ももいろクローバーのメジャーデビューシングル。2021年度から中学校で使用される音楽の教科書では、本楽曲がコラム内で取り上げられた。音楽史におけるアイドルソングの例として、松田聖子の『赤いスイートピー』とともに紹介されている。 (フリー百科事典 ウィキペディア日本語版より:https://x.gd/HZX0s)
Momoiro Clover’s major debut single was released on May 5, 2010. Starting in the 2021 school year, this song will be featured in a column in junior high school music textbooks. It is also introduced alongside Seiko Matsuda’s “Akai Sweet Pea” as an example of an idol song in music history. (From Wikipedia, the free encyclopedia, Japanese edition: https://x.gd/HZX0s) -
1971


#383 恋人もいないのに / シモンズ by H ZETTRIO
シモンズは高校時代からベッツィ&クリスのカバーなどを歌ってライブ活動をしていた。毎日放送ラジオの『ヤングタウン』のオーディションで合格。高校卒業後に上京し、1971年にRCAレコードから「恋人もいないのに」でデビュー。(フリー百科事典 ウィキペディア日本語版より:https://x.gd/0dAEk)
Simmons began performing live in high school, singing covers of Betsy & Chris songs. She passed an audition for the Mainichi Broadcasting System Radio show “Young Town.” After graduating from high school, she moved to Tokyo and made her debut in 1971 with “Koibito mo Nainoni” (I Don’t Have a Lover). (From Wikipedia, the free encyclopedia: https://x.gd/0dAEk) -
1996


#382 JAM / THE YELLOW MONKEY by H ZETTRIO
ハ長調で構成されている三連符のロックバラード。「ヘヴィな音像と憂いを帯びたメロディを軸にしたバラードナンバー」であり、THE YELLOW MONKEYのブレイクを決定的にした楽曲である。NHK『ポップジャム』エンディングテーマに起用された(1996年1月12日 – 3月)。 (フリー百科事典 ウィキペディア日本語版より:https://x.gd/3tt69)
This triplet rock ballad is in C major. It’s a “ballad number centered around a heavy soundscape and a melancholic melody,” and it was the song that propelled THE YELLOW MONKEY to their breakthrough. It was also used as the ending theme for the NHK program “Pop Jam” (January 12, 1996 – March 31, 1996). (From Wikipedia, the free encyclopedia: https://x.gd/3tt69)


「SPEED MUSIC ソクドノオンガク」チャンネルでは、ピアノトリオ『H ZETTRIO』がスピード感溢れる独創的なアレンジカバー動画を毎週水曜日23:30に配信します。 多世代間の橋渡しとなり世代を超えた興奮と感動をお届けします。
“SPEED MUSIC Sokudonoongaku Channel” is a piano trio band”H ZETTRIO” will deliver a speedy and original arrangement cover video every Wednesday at 23:30 Japan time. It acts as a bridge between multiple generations and delivers excitement and excitement that transcends generations.











